この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
バイクが動きません

nogajun
先週の日曜からなんだけどエンジンかけようとキックしても、 まったくかかる気配なし。 今月はプリンタにバイクの修理に服と靴を買わないといけないのか。 まいったなぁ…。 ますます引きこもりが加速するな。
_ アイドル・ミラクルバイブル 宍戸留美/中山忍/Qlair
おーい。A見くーん。
こんなの出るよ。
_ garageband.com
Podcastについて調べてて 「ポッドキャスト音楽 -Garageband.comはすげえよ-」 (ポッドキャスト的生活「bonchicast」) という記事があったのでgarageband.comを見てみた。
うわー。すげー楽曲! ここに登録してある楽曲は本当にpodcastに使っていいの? って調べてみたらヘルプに書いてあったよ。
アーティストは楽曲の使用に関して3つ形態を選ぶことができて、 その形態によって使える使えないが変わると。 当り前といえば当り前の事ですな。
ちなみにオプション1はダウンロードは自由にできる。 podcastで使えるのはgarageband.comのPodcast Studioの中だけ。
オプション2はストリーミングで聞くだけで、 ダウンロードもできないしpodcastにも使えない。
オプション3はクリエイティブコモンズの ミュージックシェアリングライセンスに基づき使えると。
だそうです。なるほどー。
それとgarageband.comについて調べているときにブチあたったんだけど、 どうやらgarageband.comは旧mp3.comの生まれ変わり」らしい。
やっほーい! ってことで旧mp3.comで知ったOzmaを探してみたら あったよ!
いやあ、素晴らしいな。 しばらく浸ってみよう。