この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
返しにいこう

nogajun
今日は雨もやんでいるので、借りていたベースを返しに行こう。
_ タワーレコードなんば店が個人サイトのイラストを勝手に流用(ARTIFACT@ハテナ系)
昨日見ていたけど疲れていて書けなかったので今日書く。
タワーレコードなんば店のJ-POPバイヤーの人がコメントカードっつーかポップにネットで発表していた他人のイラストをパクって書いていたというお話。 詳しいことは元のサイトの ここと ここを参照。
とりあえずオレの感想は、アーティストの宣材の写真とか使ってこういうのを作っていたりしたから同じノリでバイヤーの人がやっちゃったなーって感じ。
追記
あ、さっき見たらタワーの中の人から連絡があったみたいです。
それで、そこからの引用だけど
俺はアメリカ村にタワレコ心斎橋店が出来たとき高校生で、ほんとう嬉しくて、夏休みの補習の合間に毎日通って、買えるものは何にもないけど欲しいものばっかりで、毎日フライヤーを眺めたり視聴ブースに長居したりしてさ、でも嬉しくて憧れでキラッキラしてたんだよ。タワレコは素敵だなあ色んなものがあるなあって嬉しくてたまんなかった。それからずっとタワレコのことを好きだったんだ。 なのにこれだ。 ふざけないでほしい。
ちょっと改行がおかしくなったけどゴメンナサイ。
今のタワーレコードは、資本も違うし人もほとんど入れ替わっているし、 残念ながら昔のタワーレコードと違います。 変わり目は10年ぐらい前オレが不義理して辞めた時、梅田店ができたあたりぐらいからかな。そのとき、日本のCDショップになったのは。 変わる前、当時の心斎橋店は変わっていて面白かったと思います。
_ うぎゃー
雨降り出したー!
ああ、今日も持っていけないのか…。orz