この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
大エンコ大会

nogajun
昨日は「時間もあるし今月末のラジオの選曲でもするかー。」 としていたけど、インディーズのCDって3曲〜5,6曲入りで聞き比べとかするときメチャ面倒。
というわけで全部CDを持ってきて大エンコ大会。 もちろんcddbに登録されていないのでタグも自分で手打ち。 時間かかりすぎ。
_ おみくじ
文字をコピペしようとしたら化け化けになったのでスクリーショット。 モナー神社でおみくじを引いたら「大吉」だそうで。
_ 今年は何をしようか
元旦、2日とダラダラしてたので、少しマジメに考えてみよう。
- 仕事をみつける。
- 車の免許を取る。
- バンドを始める。
- LPIを受けてみる。
- サーバーを整備して、貸し出しやすい、使う人が使いやすい環境に整える。
- rubyでなんかマトモなプログラムを書く。
上の三つは前から言ってた事を今年は実現させてみたいと思う。
LPIは受ける気はまったくなかったんだけど、2chのlinux板からLPIのサイトに飛んで「レベルと試験範囲」を見たら、恐ろしく簡単な問題だったので腕試しに受けてみようかなって感じ。
サーバーは去年から、運用してて、ちょっとイヤなところや自分でも使いにくいなと思うところがあって、 マシン入れ換えの時に全部直そうとしたけど手が回らなくて積み残した課題かな。
rubyでマトモなというのは、マトモな基準は人それぞれだけど、rubyはtDiary、Hikiのプラグインを書いたり、 テキストのフィルターに使っていたりしたけど、もうそろそろ一つのアプリケーションみたいなものを作ってみたいなと 密かに考えていたのを実現させたいな。
まあ、他にもあるけど、そのときはその時。ひとまずこれを目標にしよう。
_ melma!最悪!
あるmelma!のメールマガジンに登録したら、関係無いもの3つも一緒に登録しやがった!
Fuck!