この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
'Till The End Of The Time

nogajun
各地で話題(苦笑)のスターオーシャン3だけど、サブタイトルはkinksの'Till The End Of The Dayなのかなぁ。
ふと、思ったりして。
_ 2003年1月の日記が見られない!?(今は見られます。)
昨日、YB-1のパンクの話を書いている時、先月の話に参照しようすると、こういう風にエラーが出て見られませんでした。
(eval):113:in `sort!': undefined method `<=>' for nil (NameError)
/usr/local/share/tdiary/tdiary.rb:609:in `eval_src'
/usr/local/share/tdiary/tdiary.rb:74:in `join'
/usr/local/share/tdiary/tdiary.rb:74:in `safe'
/usr/local/share/tdiary/tdiary.rb:610:in `eval_src'
/usr/local/share/tdiary/tdiary.rb:761:in `eval_rhtml'
/usr/local/share/tdiary/index.rb:69
index.rb:2:in `require'
index.rb:2
_ で、いろいろ探してAsumi日記経由、すらっく萌えによると、日記の最後にゴミがついていると起こるらしい。
というわけで1月の日記データの最後を見てみると…。あ、ついてる。
メールが届かない
postmanに突き返される。電話も通じない。なぜなんだろう…
理由がわからないのでスゴク不安。
.
スゴク不安。←上の物とダブってるこれと
. ←これがゴミだな。
_ とりあえずゴミとキャッシュを削除してみると表示できた。何が原因でゴミができるんだろうな。
Rubyをちゃんと使えるようになりたいなー。