この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。
いいっすね。

nogajun
IRCのほうは全然なのでMSNで呼んでもらえれば、いつでもいいっすよ。
にしてもこれだけLinux触ってて、プログラムも組んだ事ないしIRCもつないでないってホントヲレってヘンな人。
_ 朝日新聞の全面広告
今日の朝日にJASRACが音楽の違法コピーについて新聞広告が出していたらしいけど、アメリカでやってるMUSICの日本版みたいなことやってたのかな? 関連:
- 米国の音楽業界、有名アーティストを起用した違法ダウンロード撲滅キャンペーン(Internet Watch)
- 成蹊大学の著作権特殊講義テキスト: 第6回(5月14日)ビジネス・実務の実際—レコード— (株)フジパシフィック音楽出版 朝妻一郎 / 朝妻一郎氏はフィルスペクター、アメリカンポップ好きならご存知のあの人です。
_ Netscapeはもう過去のもの?開発中止のうわさ(IT Proニュース)
何事かと思ったら単にMozillaに一本化するかもってだけじゃん。日経らしいや。 _ やっぱ日経だ。IE 7は出ないんだと(笑)
_ 業務スーパーがイイ!
ハローワークに行った帰り、近所に業務スーパーが出来ていたので寄ってみた。
で、冷凍の唐揚げ、水餃子、牛丼、お好み焼き、青ねぎを買ったんだけど、これが安くてむっちゃ量があってイイ!
これだけの冷凍食品を普通のスーパーで買ったら袋一つだけど、ここで買った物は入りきらなくて袋二つなんだもんなぁ。
今、買ってきた牛丼を食べたけど、まんま吉牛の味というのもなんとも(笑)
_ BUZZ休刊
そらそうだよ。雑誌コンセンプト的にRockin'onとJAPANのどっちもカブっててかつ、どっちつかずで、snoozerを100倍に薄めたような雑誌を続けるってほうが難しいだろ。ちうか、今のロッキンオンに魅力的な書き手っていないし。
とりあえずさ、立て直すんなら増井修でも呼んできたら?タナソウには絶対勝てるぞ(笑)