相変わらず

ぐだぐだ。
腹を壊す→サマソニでムリをする→急に寒くなるの三連コンボが見事にヒットって感じだな。
この後に超必が入ってないだけマシか。格ゲーじゃねえっつーの。
_ これがブロードバンドだ?
むずかしいなぁ。普通の人に説明するならムービーのほうがインパクトあるけどあんまし見ないしなぁ。
ちょいちょい見るのは、バンドのプロモが見れるlaunch.yahoo.com(launch.yahoo.comはラジオもやっている。)とか短編のインディ映画のifilm.comぐらいで、あとは、yahoo(jp) moviesの予告編ぐらい。Zaqで単館系の映画を一本まるまるストリーミングしてるけど、それは見てない。 _ ラジオでよく聞いているのは、live365とかBBC Radio One alt。BBCは他にも映像や音楽をストリーミングしてるので要チェック。
SPINNERは最初、CMJからリンクが貼ってあったからCMJがやっていると思ってたんだけど実はSPINNERだった。
あと、winamp radioも以外といい感じ。
あ、そうだ。live365のpowerpopradio.comは激しく(・∀・)イイ!!ので聞いてください。 _ 横道にそれるけど、本家のpowerpopradio.comは激しくパワーポップ情報が充実してるのに、日本で紹介しているところって少ないんだよね。というわけでパワーポップ好きは見ろ。←そうじゃないだろ _ とりあえずブックマークに入れてるのだけですが参考になった…のかなぁ。わかんないけど。
個人的にブロードバンドの恩恵を受けてるなと思うのは、でかいネットゲームのクライアントやゲームのデモを落としたり、Debian GNU/linuxをftpでがしがしインストールできたり、そっちのほうが大きかったりして(笑)
_ だいぶマシになった。
っていうか∀は名作だって。食わず嫌いせんと見てみ。