KDE Plasma 5で最大化したウィンドウのタイトルバーを消す

nogajun
nogajun

_KDE 4時代、IM周りがおかしかったりいろいろトラブルがあってGNOMEに乗り換たけれど、韓国に行ったときKDE開発者でボードメンバーのEike Heinさんにその事を話したら「今は大丈夫だよ」とのこと。

Eike Heinさんは、KDEのIM周りを直した本人でAkademyで「Input Methods in Plasma 5」(YouYube)という発表した人なので、そりゃそうですよね。ということで、ひさびさKDE環境に戻ってきた。

KDEに変えて環境を整えていたけれどノートPCは画面が1366x768と狭く、GNOMEではウィンドウを最大化するとパネルとウィンドウタイトルバーを一体化して表示領域を増やす拡張機能Pixel Saverを使っていたけれど、KDEで似たようなPlasmoidを探したところ「Active Window Control」というのがあったのでそれの設定メモ。

使い方

「ウィジェットを追加」から「新しいウィジェットを入手」で「Active」と検索して「Active Window Control」をインストールします。

続いてテキストエディタで ~/.config/kwinrc を開いて [Windows] セクションに以下のように設定を追加します。 アプリケーションランチャーの 「Latte Dock」と併用する場合は、このkwinrcの変更は不要 です。

 [Windows]
 (中略)
 BorderlessMaximizedWindows=true ←この行を追加

Latte Dockと併用する場合

Latte Dockと併用する場合は、Latte Dockのレイアウト設定からkwinrcの設定ができます。

方法は、Latte Dock上でマウスを右クリックして、コンテキストメニューの[Layout]→[Configure]を選択します。 レイアウト設定ウィンドウが開くので、Preferencesタブに移動してBehaviorの「Support borderless maximized windows in different layouts」にチェックを入れます。

Latte Dock Layout Preferences

Active Window Controlの設定

パネルに「ウィジェットを追加」からActive Window Controlを追加して、ウィジェットの上で右クリック、メニューの「Active Window Controlの設定」からAppearanceとButtonsを以下のように設定します。

Appearance

Buttons

これでPixel Saverとほぼ同じ挙動になります。


KDEの雑多なTips

KDEを設定していて困ったことがあったので解決策をまとめておきます。

ログイン直後に再度パスワードを聞かれる

これはKDE Walletのパスワードを尋ねられています。これを止めるには「KDEシステム設定」から[アカウント詳細]→[KDEウォレット]に移動して、「デフォルトで使うウォレット」を「kdewallet」という名前で作成して、暗号化方式は「blowfish 暗号化」を利用したウォレットを作成します。

Meta(Windows)キーにアプリケーションメニュー表示を割り当てたい

GNOMEのようにMeta(Windows)キーにアプリケーションメニュー表示を割り当てたい場合は、使用しているアプリケーションメニューウィジェットのショートカットキーに Alt+F1 キーを割り当てます。

Application Dashboardウィジェットを使うと全画面表示のアプリケーションメニューが使えます。

Skypeでパスワードが保存されない

先のパスワード問題と似ていますが、こちらはSkype固有の問題で、Skypeのパスワード管理がKDE Walletに対応していなことが原因です。これに対処するにはgnome-keyringをインストールします。

参考にしたページではseahorseを使って設定していますが、手元で試したところgnome-keyringのインストールだけで済みました。問題があるようならseahorseもインストールしてリンク先を参考にしてください。

アプリケーションランチャー「latte dock」の使い方

GNOMEにはDashがあって拡張機能のDash to dockを使うとアプリケーションランチャーにできましたが、KDEにはないのでlatte dockを使います。 (Debianにはパッケージが無いのでUbuntu PPAのパッケージを使いました。)

latte dockは、Plasmaウィジェットに表示されるのでウィジェットとして追加するのかと思いきや、最初はアプリケーションとして起動する必要があるので気をつけてください。

「電源管理」設定を見直しておきましょう

ノートPCのフタを閉じてもサスペンドしないので「おかしいな」と思っていましたが、標準では設定されていないので「KDEシステム設定」から「電源管理」の設定を見直しておきましょう。

設定は「省エネルギー」の「ボタンイベント設定」を有効にして、「ラップトップのふたが閉じられたとき」にサスペンドなどさせたい動作を指定します。

kupferなどの中央に表示させたいウィンドウの設定

キーボードアプリケーションランチャーのkupferを使っていますが、ウィンドウの表示位置が中央ではなく周りのウィンドウに合わせてひょこひょこ変わります。 常に中心に表示させたい場合は、設定の「ウィンドウ操作」にある「ウィンドウルール」を使ってKupferの初期ウィンドウ位置を指定します。


スクリーンショットツール「Shutter」の代わりがない問題

Linuxでスクリーンショットを取って注意書きを書くときにShutterを使っていますが、開発が止まって何年も経っており風前の灯です。

なぜこういう事を書いているかというと、Shutterを再インストールしたらキャプチャ画像の編集に必要なlibgoo-canvas-perlパッケージが消えてたからでした。

ほかにはKDEでウィンドウのキャプチャができないし、もう本当に使えなくなってて、乗り換え先を求めてflameshotを使ってみたけれど細かな編集はできないし大量のキャプチャには向いてなくて本格的に困っています。 どうしよう。