KOF2008に行ってきたよ

nogajun
nogajun

_

ビデオカメラは呪われていたので、全部ポシャりました。

まあ、立ち直れないけど、とりあえず二日通しての感想を書きます。

LILOブース

いっつもなんだかよくわからない活動というか、オープンソースとかlinuxならおk的なゆるゆるなコミュニティなので、なんとなく活動がわかるチラシを作ってみたけど、ブースの説明しても、やっぱり皆様の頭にクエスチョンマークが浮かんでいるというかなんというか。 みんな、考えるな感じるんだ。

7日はさとうさんと張りついていたけど、8日はmaruichiさんとかお馴染みのメンバーがいたので、関西Debianとの間をうろうろしていました。(どっちつかずとも言う)

Open Street Map

LILOとはまったく関係ない、というか、としさんがパンフレットを置いていたので説明していたら、こっちのほうが食いつきがいい罠。 やっぱり地図作るのは楽しいよね。

ニコニコ技術部ブース

御社制作のポスター初音ミクまくら

LILOブースの隣で、ニコニコ動画で技術の無駄遣いをいかんなく発揮するニコニコ技術部が展示していました。

ぷにぷにするゆっくりとか、ネギとか、御社のプロの犯行とか展示していたのですが、それよりなにより一番感動したのが8日に展示していたMZ-700実機上で動くアイマスもじぴったん!! 目の前でこれが動いているのは本当に感動しました!

関西Debian勉強会ブース

Henrichさんキターと思ったら、東京からyamamotoさん、あけどさんも来て大いに盛り上がりました。 と思うのですが、人がいっぱいいたので、ほとんどLILOブースにいました。

あと、来月の勉強会でTeXハンズオンをやる予定で、それで使うDebian Liveを作って配布していたのですが、Ruby関西ブースでおなじくDebian Liveを使ったRuby Liveを配布していて、なんとオイラのレシピを参考にしてもらったそうで、むっちゃうれしかったですね。

セッション:『あなた』とオープンソース/フリーソフトウェア、そして『Debian』(ver.k-of2008)

やまねさんのセッションだけど、すっごい良かった!!

なんというか、悲しいことに一部の人にはDebian/オープンソース/フリーソフトウェアというものは激しく誤解されていたりするワケですよ。 ライセンスとかフリーの意味の取り違えとか。

その誤解をやさしく丁寧に違うことを解説されたこのセッションは、Debianとかオープンソースに関係ない人に見てほしかった!

ビデオがお釈迦になったのが残念で残念でたまりません。

ステージ:OSSをもっと知りたい〜初心者のホンネ〜

大橋さんの様子

8日朝一発目のひょうごんテックの大橋さんのステージ。

始まる前に7色アフロのヅラを渡すつもりが、mipsにマルチメディア関係のものを詰め込んでワンチップにしたものの説明を聞いていたら、すっかり忘れていました。

ハフトテクノロジー株式会社ブース

話し込んでいたブースってのがココ。

http://www.haft.co.jp/product/cc1100_mam.html

mips系cpuにマルチメディアのコーデックとかetherポート、SATA、USBその他必要と思われるデバイスのコントローラーを一つにまとめたチップを展示していました。

デモでフルハイビジョンのビデオを回していたのでチップは熱くなっていましたが、それでもファンレスで動いていてホントすごかったです。

正直、これを使って遊びたい。

セッション:関西合同勉強会(KGB)

関西のIT系勉強会の紹介というセッションの中で、関西Debian勉強会を宣伝してきました。

激しくアウェイな感じで心配していたけど、なんとなく伝わったかな。

懇親会とか打ち上げとか

7日の懇親会は、いきなりGPGキーサインパーティとか始まったりして、おもしろかったですな。

8日のdebian-ubuntu合同懇親会は、某氏が脱北者とか、某氏がおっぱいとか、以下略な感じで非常におもしろかったです。 いやーねー。ホントに。