2月、3月のオープンソース活動など

nogajun
nogajun

_

2月、3月はオープンソースソフトウェアを使ったことをいろいろやってたので、まとめてみる。

  • Raspberry PiとOpenWrtを使ってルーターづくり(仕事)
  • Proxmox VEで既存サーバー置き換えのための仮想化基盤を準備(仕事)
  • Flat-File CMSのBluditのドキュメント翻訳
  • ボクセルRPG VelorenのUI翻訳
  • What Can I Do For LibreOfficeのメッセージが分離されていない部分を分離して翻訳
  • LibreOfficeのVCL.xcuの見直し (途中)
  • LibreOfficeの和風月名のパッチを直してくれたみたいで入ってた

OpenWrtとProxmoxは仕事だったけど、OpenWrtは、無線LANに使うルーターで「Radius認証したい」という話だったけど、一気にそこまでは無理なので後から仕込めるような形でRaspberry PiとOpenWrtで作りました。時間を見つけて、FreeRadius対応をやってみるつもり。

Proxmox VEはサーバーリプレースの話があって、サーバー自体大したことやっていないのに、PC 1台をそのために使うのももったいないと思ったのと、将来的にいろいろ仕込めるようにということでProxmoxで置き換えました。しかし、ネットワークの設定で大ハマリ。もうちょっと勉強しないと。

Bluditのドキュメントは、以前、途中までやってたものを思うところがあって全部訳した。しかし、読んでみると時間が経ってから翻訳したので最初の方と後の方で文章に揺らぎがある。「これはそのままでは送れないな」と思ったので、チェックしてから送るつもり。

Velorenは、Cube Worldに似たRPGゲームです。たまたま見かけて遊ぼうとしたら日本語が入ってなかったので、調べてみるとフォントの設定を追加すると日本語が出せることが判明。弟に見せたところ反応も良かったので一気に翻訳したら取り込まれました。

が、しかし。スキルの部分とかヤッツケなところもあるし、翻訳迷って未翻訳のまま出したところもあるので、遊んで、その辺を直してもらえるとありがたいです。

What Can I Do For LibreOfficeは、翻訳したけどメッセージが分離されてなくて翻訳できない部分がありました。それを直して翻訳したけど、一気に送ったら「分けてください」とのことだったので、もう一度やり直し(しょんぼり)

それで、今見てるのはImpressのフォントのフォールバックが相変わらずおかしいし、Macのフォントが文字化けするということで、盲腸のように残っているVCL.xcuを見直してます。

今、ビルドしてるけどImpressでアジア諸言語にSansSerifが出た!しかし、これは…。原因追求します。

あと、年末年始に書いてたパッチの一つに、Calcの順列リストに睦月、如月とか和風月名を入れるというのを出していたけど、それを直して取り込んでくれたみたいです。よかったー

それにしても、よくやったと思ったので軽い気持ちで書き出したけど、ワシ、めっちゃくちゃ頑張ってるやん…。