Fedora 34にPipeWireというサウンド・メディアサーバーが搭載されるそう

nogajun
nogajun

_ 今、LinuxデスクトップのサウンドサーバーとしてPulseAudioが使われていますが、これは、どちらかというとデスクトップ寄りなサウンドサーバーでDTMなどではJackが使われてます。サウンドサーバーが2つ使われているのは、歴史的な経緯だけど、これを置きかえる形でPipeWireというサウンドも含めたメディアサーバーが作らていることを知りました。 ひとまず、ざっくり資料的リンクなど。

サウンド関係を扱いつつビデオも扱えるならOBSでやってるようなことも、この上でできてしまうわけで、これはスゴイことになってきましたね。

DebianもパッケージがあってWikiに設定なども用意されているので、また試していみたいですね。

_ コンテナで実験環境が作れるtoolbox

これもFedoraの話で知ったのだけど、podmanと組み合わせてコンテナ環境をサクっと作って実験できるtoolboxというツールがあることを知りました。

これも、ちょっと試したいですね。