pam-openidとかoauth-pamを使うとChromebookもどきの認証できるかな?

nogajun
nogajun

_

Chromebookが企業・教育機関向けに国内発売だそうです。

一般人が、Gentooプリインストールマシンを使う世界が来たと考えると胸が熱くなりますね。

ということで、DebianでもChromeOSもどき作れるかなと妄想したところ、ChromeBookのいいところは認証がGoogleアカウントでできるじゃないかと思ったですよ。で、それを実現するならOpenIDかOAuthじゃないかと思ってググったら、作ってた人いたよ!

oauth-pamはOAuth 2.0モジュールを現在作成中らしいけど、ちょっと夢が広がるなぁ。

てか、GoogleもGoogle認証モジュール出してた。

Google依存したくないけど、依存するならこれ使うといいのかな?

ちょっと違う?

_ Raspberry Pi Type B+が出た

昨日辺りから情報が出ていたけれど正式に出た。

基本スペックは同じだけれどUSBポートが増えたりしてるみたい。電源周りが改善されたのがいいな。 うちにあるのは半年以上待たされたあげく、届いた結果メモリ256MBという泣きそうな状態だったから買い直していいかな。