テレビを捨てた

nogajun
nogajun

_

作業の邪魔になるからテレビをつけない生活を始めて10日ほど経った。

僕には必要のないものだという事がわかった。

_ ラジオ生活

そういうことでラジオばっか聞いてます。ラジオいいね。 だけど聞いてるのは国内のラジオじゃなくてイギリスのラジオばっかだけど。 難点は同じ曲ばっかかかるんだよな。

こんなの聞いてます。

BBC Radio1 BBCの音楽チャンネル。John Peelはいません。喋りそこそこ。選曲はDJによりけり。 Virgin Radio 総合。選曲はヌルい。 Virgin Radio Xtream 新人とかインディ系専門チャンネル。喋り少なめ。エッジな感じでロキノン系の人におすすめ。 XFM 喋りそこそこ。選曲はVirgin RadioとXtreamの間ぐらい。イギリス国内向けなので郵便番号を入れないとダメだけど、入力画面にXFMの連絡先住所が出てます。わざと出してる??

_ Rubyはもういやだ。

♪るびるびるびーは聞きあきた。 Snow Patrolも。

_ http://www.kde.gr.jp/がカラッポ?

見ようとしたら

Index of /

って。

_ Sun の日本語翻訳ガイドラインがいい!

参考になるなぁ。

中でも用語決定の方針にある、用語決定に参考にするサイトに書いてある優先順位を見ると

各社のサイト (*) - 訳語の傾向をみる

Sun: docs.sun.com

IBM: http://www-6.ibm.com/jp/manuals/nlsdic/nlsdic.html

Microsoft: ftp://ftp.microsoft.com/developr/msdn/newup/Glossary/ (**)

HP: http://docs.hp.com/ja/index.html

Google: http://www.google.com/intl/ja/

(*) 優先順位について

  1. デスクトップ製品の場合は、Microsoft で使用されているものを採用
  2. サーバー関連用語の場合は、IBM/HP で使用されているものを採用
  3. いずれにも記載がない場合は、Google でヒット数の多いものを採用

やっぱりそうかー。でもって

(**) Microsoft の用語は、ftp サイトから Japanese.zip ファイルをダウンロードして検索します。

のJapanese.zipは移動してて http://www.microsoft.com/globaldev/tools/MILSGlossary.mspx からダウンロードすると。

ちなみにSunの翻訳ガイドラインは http://developers.sun.com/techtopics/global/technology/translation/lang-style-guides.html に置いてある。

_ 翻訳のためのツール

kbabelは、scim-anthyでscim-immodule使ってもscim-bridge-client-qt使っても日本語が入力できないから使えないなー。 なんでだろ?