2006-10-06
_ ラジオしばらく休みます
今日なんとか放送されたようでよかったよかった。
で、唐突ですがラジオしばらく休みます。
うん、まあ。ちょっと力を割く余裕がなくなったて感じ。
また戻るつもりだから、それまでラジオのほうはごきげんよう。
_ Oasisはkinksまでパクるのか
最近、作業中にずっとVirgin Radio聞いてます。
早くて聞き取れないながらも英語で聞いてる交通情報とか楽しい。
それでOasisの曲流れてたけど、そのまんまkinks。 悪くはなかったけどヒネリなさすぎてちょっとねえ。
2006-10-15
_ 今日は松田克己バンドでも見に行こうかと
一段落ついた(と思う)ので見に行こうかと思います。
_ sidのX.org 7.1のaiglxとcompizでぐるぐる回そう。
http://www.nofuture.tv/index.rb?DebianXgl
放置していたけど、設定するとxglより楽にできたのでメモってます。 参考にどぞ。
_ 松田克己バンド@神戸ヘラバラウンジ
途中でゲロがあるのを思い出したけど、姫路まで戻るのはめんどいのでヘラバ行くことにケテーイ。 というわけで行ってきました。
感想は一言。素晴らしい。 ライブ終わった後ウチダさんに思わず「今日、見なかったヤツはアホやね。」と言ったぐらい。 本当に良かった。
松田さんは弾き語りの時から想像もつかないトリップしそうなソロが飛び出してくるし、 これにはにゃさんの12弦のギターとコーラス(これが松田さんの声と合うんだ!)とウチダさんの荒いドラムがあわさるとマジック! 冗談で、松田さん(サイケ)、はにゃさん(フォーク)、ウチダさん(ロック)、 三人合わせてサイケ・フォーク・ロックって言ってたんだけど、まさにそんな感じ。
おまけに三人ともライブ中ニコニコしてるし、見てるこっちもつられてニコニコ。 何度も書くけど本当に良かった。
帰りの電車、松田さんとご一緒させてもらったけど、オイラずっとしゃべりっぱなし。 本当にありがとうございました。
2006-10-19
_ やたー。Flash Player9 Betaがきたよー。
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer9.html
diggでも狂喜乱舞してます。
Penguin.swfで 「出す前に社内の検証通らないと出ないから1,2週間かかるはず。」みたいな感じで書いてたから もっと時間かかると思ってたのにこんなに早くでるとは。
うれしい。
_ 松田克己バンド@youtube
15日の様子。 メモリカードリーダーの調子が悪くて携帯から吸い出せなかったけど、吸い出して貼るのを忘れてた。
右下のYouTubeロゴをクリックするとソロとかもあるよ。
2006-10-24
_ regretを出した!!
ライブにも行かずほとんどの人と連絡を断ち切って作ったKNOPPIXベースの音楽制作に特化した1CD Linux、regretを出した!! yak-usersとkonppixとliloのMLにお知らせ流した!!
めっちゃドキドキする。
ええい。あとは野となれ山となれ!
_ ただいまー。
落ち着かないのでbillyさん家行ってきた。 んでメシ食わせてもらって、話しがてらregretを起動させようとしたらminirt.gzが圧縮イメージみつけるところで、圧縮イメージを見失って起動せず。orz
Core2 DuoにオンボードSerial ATAと昔のHDDを使うからATAカード差して5台のHDD+CD-Rドライブって環境だしなぁ。 押しかけてバグ取りするわけにもいかんし、なにか考えねば。
2006-10-26
_ 誰だっ!スラドにタレコんだのはっ!
昨日は一日ぼけーっとpengupopのネット対戦してて、 今日昼前に起きたらやけにネットが重い。
んで、ぼーっっとメール見てたらスラドにタレコまれてる!?!?! マジで!?!?
オレ、ヘタレなんやから勘弁してくれよぉ。
_ トラッカーを立ててみた。
スラッシュドット効果でアクセスがものすげーんよ。
てことでBitTorrentのトラッカーサーバーを立ち上げてみたけど使えるんかな。 つかえんかったらコメントで教えてください。
2006-10-27
_ ごめんなさいごめんなさい。でもありがとう。
ログを眺めてたら神戸の某C社の人がregretをダウンロードしてました。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
でもC社に行って逃げた反動でregretができました。 ありがとう。
_ 一階の人へ
君のお金、貯金してたけど使います。
2006-10-29
_ 普通に戻ったみたい
webalizerの概算だけどスラドにregretが載ったときはトータルのヒット数が2万ちょっと。 ピーク時一時間当たり3600。 予想外とはいえこんなの3500円のルータにやらすような事じゃないです。
でも反応とか置いといても一応止まらずに耐えたのはすごいな。偉い。
_ 三日間のregretダウンロード数。
httpから2000人ちょっと。torrentファイルをダウンロードしたのが200人少し。
httpは完全にダウンロードしきれてないかもしれないし、torrentもダウンロードしていない人もいるかもしれないけど、 これだけの人が無職ニートヒッキー自称パンクロックDJの作ったものに興味を持ってくれたってことはすごいわ。 すごくうれしい。
_ ノートPC買わなきゃいかんかな
まさに必要に迫られて状態。 何か考えよう。
2006-10-30
_ 風邪っぴき
おとといのLMSの帰りジャージ全開でバイク乗ってて「寒いなあ」と思ってたけど昨日の昼くらっときてた。
なんだか熱っぽいし喉は痛い。これって恋!? じゃなくて喉やられると鼻水止まらず完璧な風邪なので、後藤さんに教えてもらって出かけようと思ってた手柄山のイベントは行かずに爆睡。 てか倒れ込んでた。ほんでもって今日。朝起きると少しマシに。
で、メシ食わなきゃ治るものも治らんので二ヶ月ぶりぐらいにご飯を炊こうとしたら、米ビツのお米がぼそぼそになってた。orz そりゃ二ヶ月も放置したらダメになるだろうよ。酸化以前の問題だし。 とりあえずもう一袋米があったから、そっちでご飯を炊いたけどなかったから倒れてたね。空腹で。
そんな感じの二日間でございます。